Top > スタッフブログ > 工事完了~OPEN

恵比寿飲食店内装工事

2016,05,16

工事完了~OPEN

更新が滞っておりました。実は完成~OPENしております。

それでは写真を陳列してまいります。

IMG_7440.JPG

IMG_7441.JPGIMG_7488.JPGIMG_7489.JPGIMG_7470.JPGIMG_7471.JPGIMG_7483.JPGIMG_7482.JPGIMG_7413.JPGIMG_7463.JPGIMG_7464.JPGIMG_7466.JPG



2016,04,16

内装工事3

仕上も進み、化粧木関係も取付きはじめ、完成に向けて着々と進んでおります。

相変わらずブログの調子が悪いので写真のUPのみです。

しかも順番もおかしくなるかもです。

IMG_7402.JPGIMG_7401.JPGIMG_7400.JPG

IMG_7361.JPG

 

 

 

 

 

 

 

                 

  

 

IMG_7358.JPG



2016,04,02

入力が上手くできず、写真だけUPします。

カウンター廻りの下地

厨房土間コン打設 

厨房土間仕上材(フェロコンハード)

IMG_7300.JPG

                      

IMG_7301.JPG

DSCF5218.JPG



2016,03,26

内装工事

前回の更新から少し空いてしまいました。

厨房のグリストラップを設置。

前後しますが厨房の防水は1Fなので今回はパラテックス防水を施工しました。

DSCF5200.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーコスの超薄型。既存の排水管内が油脂でどえらい事になっていたので高圧洗浄を入れました。これで排水は一安心です。防水層の溜り水の排水もグリストラップに下に設置。溜り水の排水を取ってないと2~3年後にあふれて漏水するので必ず設置しないとダメなのです。 

 

DSCF5211.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厨房の天井下地はLGS。角スタッドで。

DSCF5207.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF5208.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF5206.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

客席側は置床、間仕切は木下地。フローリングは東南アジア産のウォールナットの無垢材。

 

IMG_7124.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして新木場に材料検査。カウンターの杉板です。

これを加工して仕上げます。

それではまたの更新まで。



2016,03,03

組積工事

解体工事完了後、墨出作業を経て、いよいよ組積工事に入ります。厨房の防水立上り、ファサードのFIX枠下の立上り等をブロックで作ります。

と、その前に前の店舗の工事で塞いだ窓部分をあけてみたら大量のコルク栓が!!!

IMG_7051.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ・・・

 

話は戻りますが、ブロックです。今回は薄く仕上げたいのでB70ってタイプの物を使用します。

厚みが70mmです。

 

 

IMG_7052.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積みはじめてます。

IMG_7054.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厨房側が積みあがってきました。

 

組積工事の完成形の写真が無いので次に進みます。

正面の仮囲い。

 

IMG_7055.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工の登場です。ベテランです。

IMG_7056.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の現場で出たAD(アルミドア)を取り付けて仮囲い完成です。

戸締りできないと安心できませんからね。

 

それでは次回をお楽しみに!!

 

 

 

 

IMG_7057.JPG



2016,02,23

続・解体作業状況 

入力の不具合で写真が載せられなかったので続きをば・・・

24.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

30.JPG

25.JPGのサムネイル画像



2016,02,23

解体工事施工状況

2/16より着工しました。翌17日から表層の解体を開始しました。するとまー問題がごろごろ出てくる事・・・ 内部は木下地の床だがファサード廻りは土間が何層にもなっており、他にもあちこちモルタル下地が出てきたと思ったら厨房天井を解体したらなぜか瓦葺の屋根が出現・・・ 結局、混合廃棄物だけで20㎥弱搬出しました。先週土曜日はコンプレッサーを入れて朝から土間のハツリ工事を行いました。20kgブレーカー3台、チッパ1台、手元3人フル回転、上階の中華料理屋さんで11:00から宴会が入っており迷惑もかけられないので、9:00~11:00の2時間でハツリ完了させました。既存厨房土間を解体してみたところ、防水はウレタンでしたが取合いの納まりが悪く防水の下に水がまわってました。1Fなので施工当時はそれほど神経を使わなかった部分だったとは思いますが、以前私が修繕で入ったカフェでは適当な防水(実際は防水材のトップコートで色を着けただけで入隅をシリコンコーキングで三角シールしただけという・・・)をしたばっかりに客席側の床下に水がまわってしまった猛烈にエグい現場を体験した経験があり、1Fと言えども厨房防水の手を抜くのは、ダメ!絶対!!・・・と考えております。土間解体の瓦礫は13㎥程度搬出しました。サクッと解体終わらせてって思ってました結構かかりました。

10.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

19.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22.JPG



2016,02,20

~恵比寿飲食店~ スタート編

解体がはじまりまーす!

IMG_6913.JPG



2016,02,20

~恵比寿飲食店~ スタート



2016,02,19

test

test



ブログのトップへ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ