スタッフブログ

榊原ブログ

ラーメンパトロール7

阿佐ヶ谷駅から中杉通りを早稲田通り方面に進んで大慶より少し手前左手に最近OPENした横浜家系ラーメンの店がある。『志田家』さんである。IMG_4383.JPG

よくある家系の佇まいである。最近の家系ってあまり好みじゃないのです。白っぽいスープにやや甘さも感じられて、中太ストレート麺みたいな。ここもまたそんなお店なのかな?とか思いながらスルーしてました。

IMG_4384.JPG

ある日、ふとお店の2階を見上げると、曇りガラス越しに白い長靴が見える。

やや強面なお店の人の写真も白シャツに白い鉢巻・・・

これは所謂トラディショナル家系スタイルではないですか!!

こりゃひょっとしたら、とドキをムネムネさせながら入店する事に。

威勢よくいらっしゃい!言われると同時に目に飛び込んできた『酒井製麺』の木箱!好!と心の中でガッツポーズ。おねえちゃんもかわいくて元気。

食券みると、つけ麺なんかやらないよ!と言わんばかりのラーメン並中大海苔レン草味玉ネギキャベツキャベチャー・・・ラーメン一本勝負。食べる前から満足だわ~

IMG_4386.JPG

とりあえず、海苔味玉ラーメン中+キャベチャー。お好みは全て普通。

酒井製麺はやはり普通の茹で加減が一番好き。と言うよりこのところはどこへ行っても固めコールはしない。きっと普通が一番だから。酒井製麺好きには『ぐっと柔らか目』ってマニアックな注文をする人がいるとかいないとかぐらいで、固めよりスープとの相性が良いのは身をもって何百杯と食べて確認済み。海苔TPGは食べてみて隙あらばライスを追加するための言ってみれば布石のようなもの。ちなみにライスは100円。

キャベチャーがあるって事は六角家系なのか?と浅はかな知識であれこれ思いながら出てきたキャベチャーは茹でキャベツ!六角家系の吉祥寺洞くつ家は生キャベツ。茹でキャベツと言えば、最近惜しくも閉店してしまった鎌田の名店こうやのキャベツラーメンは最高だったな・・・キャベツダブルにしたり。

しかし、この志田家さんのキャベツの茹で加減はなかなか最高で、ラーメンに投入したらすぐスープに馴染んでコレマタウマイデナイノって感じでズルズルとすぐ完食。

IMG_4385.JPG

こちらはほうれん草ラーメン中+キャベチャー。

IMG_4387.JPG

で、こちらは味玉ラーメン中+ネギ。ネギはごま油で合えた感じ。短期間で3回行ってしまった・・・

昼と夕方と行ってみましたがスープのブレもなく丁度よい豚骨加減。ブレる店も好きなのだが。そして鶏油の量も良い。油多めも食べてみたいところ。

ちょっと調べたところ、方南通りと環七の交差点近くにあった桂家さん出身との事。桂家さんは夕方からの営業でなかなかご縁が無く、ついに訪問できないまま閉店してしまったお店。美味いお店だったらしい。残念。家系家系図(いえけいかけいず)で調べると六角家系に桂家の名前が無いのでキャベチャーあるから六角家って考えは短絡的すぎるのかなと少し反省。まーその家系家系図もどなたかが自主調査でのものだから抜け、落ちもあるだろうが・・・。

次はキャベチャーとキャベツをTPGしてみようかしら・・・

また行ってしまう事だろう。(来週行っちゃうだろう・・・)



ラーメンパトロール6

最近現場が西に多いので(って程西でもないが・・・)阿佐ヶ谷から環八方向に進むとある町、それは荻窪。荻窪と言えばラーメンですね。今回は春木屋には行かず、線路の反対側にあるお店。

「丸長 中華そば店」です。

IMG_4253.JPG

お店の佇まいは最高にシブいです。そしてすでに美味いです。

IMG_4252.JPG

ワンタン麺です。値段もお手頃の¥780!だったかな?

さやえんどうの色味が入るだけでとても美味しそうに見えるのは自分だけでしょうか?

最近、ワンタン麺がラインナップされているとついつい頼んでしまいます。

味はもちろん間違いない感じです。

11時~15時までの営業です。14:30過ぎに行きましたが運よく少し席が空いてて待たずに着席できました。そのあとも絶えず来客がありとても賑わってました。

 

また来ちゃうなこれは・・

 



ラーメンパトロール5

今回は阿佐ヶ谷である。

阿佐ヶ谷駅から中杉通りを早稲田通り方面に5分?ぐらい?いつも車なので距離感がわかりませんが、右側にあります。

IMG_4224.JPG

『大慶』のネギ味噌ラーメンです。

背脂多めのコッテリ系味噌ラーメン。この感じ久々です。

美味しいです。が、背脂に怯みます。

ランチはライスがサービスで付きます。

IMG_4225.JPG

そしてこちらは醤油つけ麺。

コッテリで来るかと構えてたら魚介系が来ました。

こちらも美味しいです。こちの方が好みかも・・・

また行きます。