リフォーム・リノベーション

お客様の声 voices

FILE 03

T様 INTERVIEW

「理想の家」にウッドデッキは譲れない!

東京の住宅事情を考えると、ウッドデッキなんて夢のまた夢・・・
そんな風にお考えの方は多いのではないでしょうか。
東京・世田谷にお住まいのT様ファミリーの、夢の実現をお手伝いさせて頂きました。

このウッドデッキは、奥様の発案だと伺っております。なぜ、ウッドデッキの施工をお考えになったのですか?

T

ある本に、お宅のお庭にリビングから続くようにウッドデッキを作られたという写真が載っていて。それを見たときから、いつか家を建てるときにはこんなふうにしたい!と思っていました。
はじめは注文で家を建てるつもりだったのですが、いろいろ探しているなかでこの家が良いタイミングで見つかったんです。ここはもともと駐車場で、リビングに面しています。最初にこのスペースを見たとき、ここだったら念願のリビングから続くウッドデッキが作れるのでは!とピンときました。

奥様から、ウッドデッキのお話を相談された時はどうでした?

T

以前、海外に住んでいたことがあるんですが、海外にいるときには、通勤や買い物に車は絶対必要でした。でも日本に帰ってきて、とくに東京では車は必要無かったんです。スペースを有効に使えますし、私より家族の方がこの家で過ごす時間は長いですからね。家族が喜ぶならと、もちろん最初から賛成でしたよ。

では実際にコムスタイルからの提案はどんなものだったのですか?

T

まずはインテリアコーディネーターの佐々木さんにいろいろお話を聞いていただきました。もちろん本もお見せして、イメージを伝えたんですね。それでイラストを描いていただいたんです。そのイラストで、ぼんやりとイメージが湧いてきました。 その後は図面を元に、階段の位置や、水栓の位置などを決めて行きました。水栓の位置は最後まで悩みましたね。何度も図面は変更していただいたのですが、コムスタイルさんには根気よく付き合っていただきました(笑)。せっかく作るなら、長く使いたいですし、木材も耐久性のあるものでお願いしたかったので、木のサンプルも何種類も持ってきていただいて検討しました。

図面が出来上がっていよいよ工事が始まるわけですね。コムスタイルの施工はいかがでしたか?

T

細かい部分は工事が始まってからでないと分からない部分があるんですね。実は図面上では外枠を囲っている壁がもう少し低かったんです。木を組んで行く過程で、通りからの視線を遮るにはもう少し高さがあった方がいいということになり、急遽もう一段増やしてもらいました。
駐車場だったときには、外から家の中のようすが伺えて、落ち着かなかったものですから。高くしていただいたことでプライバシーが保てるようになりました。
横の壁に這わせる木も丁度いい間隔になるように、工事中に調整しながら進めていただきました。 実はこのハンモックを釣れるというアイデアも、工事が着工してから見た雑誌がヒントになっているんです。施工中でしたし、いまさら無理かなと思いつつ大工さんにご相談したのですが、「出来ますよ!」と快く応じていただけて、とても嬉しかったです。
工事の最後に丁寧に面取りをしていただいたのも有難かったですね。子供が遊ぶので、尖っていたら危ないですし。床板の縁も丁寧に削ってくださいました。 お願いして余った木材でプランターも作っていただいたんですよ。

このウッドデッキは、どんな風に使われているんですか?

T

まだ完成したばかりなのですが、おもちゃのボールで息子とサッカーをしたり、ハンモックで昼寝をしたりしています。
これから暖かくなってきたら、外で食事もしたいですね。 子どものお友だちもよく遊びに来るんですよ。この間もプラレールの線路を出したり、人形を持って行っておうちごっこをしたり、おやつを食べたり、皆でよく遊んでいました。
デッキはリビングの床から同じ高さで続くように作っていただきました。親がリビングにいても目が届くところで子供が遊んでいるので安心ですし、解放感も抜群です。リビングの窓を開け放しても通りからは見えないのでくつろげるし…といいこと尽くしです。

※このコンテンツはコムスタイルがリフォームを施工したお宅にご協力いただき、インタビューをもとに制作しております。

  お客様の声をもっと見る  一覧に戻る