スタッフブログ

榊原ブログ

釣り2019②

先週末も家族が寝静まったタイミングで犬が吠えないよういい子いい子してホーム河川の様子を見に。

小潮~長潮、満潮22:19-干潮05:49 下げ幅1mぐらい。

23:00着。そそくさと着替え入水。

流れは緩く、ベイトがたまにぴちゃぴちゃやってる感じ。

場が荒れないよう様子見ながらキャスト。ルアーもチェンジしながら先週のヒットルアーも混ぜつつが1h程続き今日はダメかな?と思った矢先にドスンっとバイト。慎重に寄せて無事ランディング。

IMG_2335.JPG

IMG_E2336.JPG

72cmのスズキ。まだ少し痩せ気味(2.2kg)これからたくさん食べて太るのかな?

ヒットルアーはBANZAIのスーパーハグハグ。昨年はランカークラスを2本引っ張り出した名作ルアー。ビルダーのこだわり凄まじく、木曽ヒノキのAD材(自然乾燥材、おそらく材木屋で2~3年3寝かした材)を使用し木目を見ながら加工している逸品。値段もそれなり(プラ製ルアー4-5個分)だが釣れるから良いのだ。

その後もまた釣れない時間が続き、雨も降り始め、また1時間ぐらいたった時に、ルアーはローテーションしてまたスーハグにゴンッと強いバイト。締め気味のドラグがジージー出る。大物の予感。よくバレる駆け上がりからは強引に引きずり出したところでエラ洗い。やはり中々のサイズ。こりゃ捕らねばとエラ洗いを嫌い竿を寝かしたところでこちらに向かって泳いできたところでテンション抜けて敢え無くフックアウト・・・。慎重になった結果のバラし。

逃げた魚はデカかった・・・ とはよく言ったものです。

8月のこの時期から釣れ始めるのは,例年に比べ上流からの水温が下がるのが早いのか、海水温が下がらないからか、俺が腕を上げてしまったからか・・・

ではまた。

(ラーメンもちゃんと食べてるので安心してください!)



釣り2019

猛烈な酷暑はもう終わったのか?まだ30度は超えるが35度とかにはならなさそうなのでだいぶ過ごしやすくなり、朝晩は秋を感じる今日この頃・・・ 

私が長年やっているスズキ釣りもいよいよシーズン到来です。

ここ数年は春先のアフタースポーン(産卵後)のスズキ狙いの釣行には行けてません。今年はGW中2回ほど様子見に行きましたがボヲズ。お盆も酷暑の中、川に立ち込みましたが蚊に刺されただけでした。先週末、大潮の下げと自分の予定が合ったのでホーム河川の様子を見に。20:00前満潮160cmから干潮80cmへのトロトロした下げで、21:00前入水。18cmぐらいのルアーでサブサーフェイス(水面直下~水深50cmぐらい)付近をダーター中心に攻めてみたものの反応なし。普通は水深下げるのかはわかりませんが、表層(水深0cm)ルアー(BANZAIシープ140)にチェンジして一投目、橋の陰に流し込んでトゥイッチで誘ったらバイト!慎重に寄せて足元に来たのでタモに入れようとしたら、こっちに泳いできて何と魚の口にくっ付いているルアーが自分のウェーダーにフッキング!ルアー外したりもたもたしてたらメインラインがプツッと切れてルアー付いたまま泳いで行っちゃった・・・。75㎝ぐらいの良型の今年初スズキを逃すは¥10,000のルアーをロストするわで散々そして散財なシーズンイン。昨年の神津島釣行のキハダマグロのタモ入れ失敗の呪いがまだ解けてないようです。

気を持ち直して、いつものダーターよりも表層ルアーに反応が良さそうなのでミラクルワークスのドガポップ120をセット。3投目ぐらい、明暗部の暗側をチャグ音出しながら誘うとドンっとバイト!

IMG_2263.JPG

ミラクルルアーはやはりこのイエローカラーで釣れるととても嬉しい。

少し場を休ませてからハンマー110に変えて2投目にコンっと小さい当たり。居るではないか!と次のキャストでまたバイト!小さい感じなのでゴリ寄せでランディング。

IMG_2267.JPG

40cmぐらいの元気なセイゴ。強い竿を使っているので50cm以下はいつも弾いて針に掛からないのでこれはこれで嬉しい。

その後下げも止まり、辺りも静かになったので下げ止まり2時間前だが納竿。

今年は行ける時は行くぞ!!!



拉麺パトロール60

お盆休みは家族で栃木まで花火を見に行き(家族サービス)、

友人の新居を見に行き(榊原隆の建もの探訪)、

川の様子を見に行き(釣りに行ったがボヲズ・・・)、

暇ぶっこいてる横浜の友人宅に遊びに行き、

最終的にくたびれすぎて死んでました。

今回の道中でパトロールしましたので報告します。

IMG_2241.JPG

君津の山岡家。ネギラーメン。

家系に似ているが家系ではない。比較的北関東に多いとの話です。

千葉の近所にはちらほら在りますが、東京ではあまり見かけないかも。

家系との違いは表面に浮いてる脂が鶏油でなく豚油である。以外は麺は太麺、豚骨醤油、海苔、ほうれん草など似ている箇所は多い。どんぶりもラーショっぽい水色だし・・・

味は普通にいただける美味しさ。山岡家マニアがいるぐらいですので。

IMG_2246.JPG

横浜は下永谷の環2家。環状2号線沿いにある人気店。吉村家直系。最近?お家騒動(家系だけにまさに)があったようでオーナーチェンジしたらしいです。近所の友人曰く味は変わらず美味しいとの事ですのでひとまず安心といったところでしょうか?

IMG_2245.JPG

海苔ラーメン大+辛ネギTPG。

直系らしい濃厚スープ、スモークチャーシュー、酒井製麺(太い方。最近、酒井製麺見てると2種類ぐらいある気がする。武蔵家とかは酒井製麺だが少し細い。気がする。)スープまで美味しくいただきました。素晴らしい一杯でした。

最後は近所の1年前ぐらいに出来たお店。

IMG_2254.JPG

極煮干し本舗。煮干しまぜそば。だったかな?家にいてムラムラして晩飯前に「ちょっと・・・」って言い残してサクッと食してきました。赤いのが辛い肉団子?なのか、ほぐして混ぜて、酢とラー油足してTPGの玉ねぎみじん(茹でてある)をぶっこんで5分で食べて帰宅したので、味の記憶は薄いですが、煮干し感はしっかりしていながらエグ味は抑えられていたので美味しかったです。他のラーメン、つけ麺も試してみよう24:00LOなので会社帰りにパトロールできそうだ。

ではまた。



拉麺パトロール59

恵比寿と並んで巡回ルートになっているのが、目黒駅から山手通りに向かう目黒通りの権之助坂である。今年もちょいちょい相変わらずの店を確認してましたが、こないだ友人がインスタに見知らぬ店をアップしており聞けば最近オープンしたのだとか・・。しかも2店。

こりゃアカン!行かねば行かねばと早速パトロールへ。

IMG_2152.JPG

「中華そば竹むら」やはり漢字ひらがなの店名ははやりなのか?

IMG_2151.JPG

中華そば。普通に美味しい。先日恵比寿にオープンした「麺亭しま田」に似ていると思った。まーメンマや薬味、ナルトなど違うが根本的な路線はかなり近いと思った。ちなみにこちらは麵屋百式があった場所。内装はある程度やり替えたようだが、基本の形L型カウンターはそのまま。西小山の百式はまだあるのかな?

IMG_2153.JPG

小田原タンタン麺たかみ

特製担々麺3辛+ザーサイ・パクチー。スープはとろみを付けたピリ辛スープ。(久久に「ピリ辛」使ったな)

一口目は味を感じられず、????となったが食べ進めるうちに美味しくなってきた。最近のマイブーム「お酢」を投入したらまとまりが出てさらに美味しくなった。お店の佇まいも撮影したかったが、シャツからモンモンがはみ出た半グレ風が写り込みそうだったので止めました。「何撮っとんじゃい!」とか言われたらめんどくさいので。

ではまた。



拉麺パトロール58

高田馬場の現場が始まりましたので、まずは駅の近くから。

IMG_2062.JPG

麺屋武蔵鷹虎。冷やしつけ麺三つ葉TPG。

冷たいとスープがイマイチってことが良くありますが(分離してたり...)さすが武蔵。しっかりまとまってます。美味しいですね。

武蔵に食べ行くといつも濃厚とか、ど濃厚をチョイスしてましたが、最近普通のつけ麺たべたらスープのバランス良く、一番おいしく感じました。

IMG_2105.JPG

俺の空。味玉節和えそば。

かなり久々の訪問で和えそばは初挑戦。生卵ついてきてダブル卵に・・・。溶き卵に浸けて食べる感じです。途中でレモスコをかけてフィニッシュ。まーまー美味しかったです。

ではまた。