スタッフブログ

住宅診断大阪のヒゲさんブログ

プライバシー保護

プライバシー保護により

ピンボケにしてみました。(笑)

東京駅地下街12月25日撮影

161225_1132~001.jpg



日光のお土産

先日 友人より 日光のお土産を頂きました。

「荏胡麻みそ」 えごまみそ 

荏胡麻は アンチエイジング若返り効果(老化を遅らせる)

体に とても良いそうです。

おにぎりを作り 荏胡麻みそをぬり

riceball焼きおにぎりにして 頂きました。

香ばしくて 美味しかったですよ!

161126_0313~001.jpg



巨大柿

先日 fuji山梨の知人より 柿がpresent届きました。

eye見て ビツクリ ビツクリ

直径が 10センチ超え

500円玉が 小さく見えます

もちろん 味もgood グットでした。

161113_0624~001.jpg

 



吉高由里子秩父さんぽ風

吉高由里子が西武鉄道CMの秩父さんぽで食べていた「わらじカツ丼」を

再現してみました。( さいげん だいすけ )

カツの揚げ方より カツを浸ける ソースタレが肝心です。

・醤油・・・・・・・・・・・・・大5   大(大さじ)15g・15mml

・みりん・・・・・・・・・・・・大4

・酒・・・・・・・・・・・・・・・大4

・砂糖・・・・・・・・・・・・・大2

・オイスターソース・・・小2

・水・・・・・・・・・・・・・・・大10

※全て合わせて煮立てるだけで OK!

バットに入れて準備

カツを揚げたらタレにすぐ浸ける

丼にご飯をよそい タレをかけて わらじカツを乗せて 完成!!

・・・・・・・いっただきま~~~す。・・・・・・・

161006_1209~001.jpg

 



釜めし再トライ

茶飯ではなく 釜めしをつくってみました。

鶏肉と牛蒡は あいますね!

干椎茸の戻し汁も いい出汁です。

161108_0955~001.jpg161108_1110~001.jpg161108_1130~001.jpg161108_1204~001.jpg



東京駅木造

東京駅山手線外回りホームの天井が木造で 只今改装中

まだ木造部分が有ったなんて ビツクリ ビツクリ

第39回創型会秋季展は無事終了いたしました。

御来場された方 ありがとうございました。

来年の5月中には 第65回創型会記念展が開催されますので

ぜひご来場くださいませ。(東京都美術館)上野

161118_1838~001.jpg161118_1031~002.jpg



「彫刻」第39回創型会秋季展

開催日時:  11月15日(火)~11月21日(月)

         AM10:30~PM6:30 (初 日 PM5:30まで)

                         (最終日 PM3:30まで)

場  所:   田中八重洲画廊

           中央区八重洲1-5-15

              東京駅より たった徒歩2~3分です。 

                 スタバの斜め向かい(さくら通り沿い)

入場料は ございませんので お気軽に ご鑑賞くださいませ!

       40点位 陳列してます。

 

161114_0835~001.jpg



あこがれの「栗のテリーヌ」

天源寺カフェにて購入できる 特別なテリーヌ

栗のテリーヌ 「 天 」 抹茶風味

予約して買ってみました。

包みには 製造の通し番号が!(6万本弱)売れてますねぇ~

10カット分にして 食べてみました。

1/10で なんと 1.080円もします。

美味しかったですよ!!

カフェに行けば 1カット ティーセットで食べれるそうです。

                       1本 税込   ¥10.800-

161102_2006~001.jpg161102_2014~001.jpg



再利用の釜トライ

横川駅 おぎのや 「 峠の釜めし 」の釜で クッキング~

茶飯にトライしてみました。

・お米・・・・・・1合(150g)

・調味液・・・・180CC

        ・水・・・162CC ・醤油・・・14CC(小2と2/3) ・酒・・・2CC(小1/3) ・みりん・・・2CC(小1/3)

・板昆布・・・・3㎝X2㎝(乾燥物) 無ければ粉末5gでもOK

全て釜に入れ蓋をして 30分浸す

・ガス台に乗せ、弱火で10分(容器の割れに注意して!)

・吹きこぼれたらすぐに蓋を1㎝ずらし 超弱火にする

・火にかけてから15分位で炊き上がるので 火を止める

・そのまま蓋を開けずに 15分むらして出来上がり

 

161030_1218~001.jpg

 



ゴロゴロ肉ビーフシチュー調理

牛肉の塊 ( 1 ㎏ )を使って ビーフシチューを作ってみました。

野菜を加工する時出来た 皮とかクズで べジブロスを作って

シチューの水分にしました。

restaurant 美味しくできました。

161017_1259~001.jpg



美技 ネコまたぎ

これは何の魚でしょうか?

頭も尻尾もありません。

たいがい この様に食べてしまいます。

この後骨も焼いて食べちゃいました。

25㎝位の「鯵の塩焼き」でした。

160802_1913~001.jpg



京都銘菓 生八ツ橋?

見た目 生八ツ橋みたい!

揚げる前の ワンタン

そうです 揚げワンタンでした。

beer ビールのおつまみに 「さいこ~~~です!!」

160814_1840~001.jpg160814_1853~001.jpg



道の駅天然キノコ

山梨県韮崎市にある道の駅「銀河の駅」にて 秋季展出品作品を制作時に

毎年 天然キノコを購入します。

今年は、 おおしろしめじ「しろしめじ」 ほうとうに入れて食べました。トゥルンとした触感で美味しかったです。

       みねごし「さくらしめじ」 湯がいて大根おろし醤油で食べました。苦味が有って大人の味です。

160929_1021~001.jpg160929_1020~001.jpg



彫刻作品制作中ブログ・・・1

「冷やしタヌキ蕎麦温玉のせ」作ってみました。

そば・天かす・わかめ・ねぎ・かいわれだいこん

天かすを多めにのせて いただきました。

160814_1201~001.jpg 



完熟赤山椒

完熟赤山椒加工にトライしてみました。

先日アトリエに行った時山椒の木を見たら赤い山椒の実がなっていたので

採取して恵比寿に持ち帰り まず1週間干して 花を開かせ

種と軸を取り除き 果肉部分をまた干しまし。

これをミルで挽けば 赤山椒の出来上がりです。

160921_1439~001.jpg160923_1203~001.jpg160923_1204~001.jpg



今年の山梨造形展

今年は、昨年より10日位早くて9月18に搬出でした。(昨年28日)

山梨県立美術館の樹木の下に例年毒キノコが沢山生えるのですが

今年は、少なかったです(雨が多かったのに)

多かったのは、ポケモンGOで ゲットする為 館内には人が少ないのですが

敷地内 とくに岡本太郎の作品廻りは100人位居ました。

画像の奥の白いのが、太郎さんの作品です

parking駐車場が大混雑状態でした。wobbly

美術館のガラス面に カマキリがへばりついていたので 画像ゲット!!

160918_1114~001.jpg160918_1143~001.jpg160918_1317~001.jpg



初トライのメロン

こんなのeye見たこと無かった

柄が スイカの逆の様な

・・・タイガーメロン・・・

味は マクワウリですね!

160728_1737~001.jpg



そば粉ガレット

そば粉ガレット 10枚焼いてみました。

焼いたガレットに サラダナ・牛肉(焼肉のタレ味)・紫玉ねぎ・カイワレ大根・マヨネーズ

を包んでみました。 beer ビールに「グゥー!」

160825_1738~001.jpg160825_1822~001.jpg160825_1823~001.jpg



瀧崎邦明さん お疲れ様!

リオ男子マラソン

TAKIZAKI・KUNIAKI (カンボジア) 「猫ひろし」 本名:瀧崎邦明 身長147㎝ 体重45㎏ 

完走者140人中 139位(ブービー賞) 2時間45分55秒

ゴールは両手を上げて 「完走だニャー」

ゴールごも「ラセラーラセラー」と のりのりでした。

160821_2210~001.jpg

 



速報・・・五輪史上初女子個人4連覇「伊調馨」

女子レスリング58キロ級の 伊調馨さんが オリンピック4連覇 達成!!!!

個人4連覇は 五輪史上4人目ですが 女子では史上初です!!

カール・ルイスと並びましたね!「おめでとう ございます」

  ス ゴ イ デ ス ネェ~

160818_0656~001.jpg160818_0656~002.jpg160818_0657~001.jpg



瓦蕎麦

瓦蕎麦 由来は、1877年西南戦争(西郷隆盛・盟主)のとき 熊本城を囲む 薩摩藩たちが

食べるものが無くなり 野犬の肉や鶏の卵や草などを 瓦に載せ焼いたのが起源

・・・日本国内最後の内戦・・・

現代は、肉は牛肉 卵は錦糸玉子 草は茶そばになったそうです。

材料 : 牛肉・茶そば・錦糸玉子・紅ショウガ・レモンスライス・ミツ葉・刻みのり

160718_1209~001.jpg

 



12年ぶりゴールド

体操・男子団体総合で 12年ぶり王者に輝きました。

予選は はらはらでしたが やるときはやる ですよねぇ~

「お待たせしました。」とインタビューで言ってました。

私から 選手達に ゴールドラッシュ!

・・・・・おめでとう ございます。・・・・・

皮の部分を 三つあみにしてみました。

160807_1751~001.jpg

 



リオ出場やり遂げましたね!

カンボジア代表 男子マラソン選手 猫ひろし

8月21日(日)21:30スタート NHK総合テレビ放送

嬉しそうに 入場行進 ニャー!! 両手にカンボジア国旗

日の丸持ったら 怒られちゃいますよね!

 

160806_0913~002.jpg



アトリエ外階段改修工事完了

山梨のアトリエ外階段改修工事がやっと完了しました。

高さ 5.6M 足場無しでやっつけちゃいました。

鉄骨加工OP仕上げ 鉄骨下地組

高圧洗浄でコケを落とし ケレン錆び止め OP仕上げ

そこまでは良かったのですが、最後にガリュバリウム葺きをしたのですが

葺き終わった後 屋根から下りるのがeye大変でした。

160618_0958~001.jpg160620_0918~001.jpg



時計草の実

時計草の花を見たことありますか?

花のメシベが時計の針の様に見えるので この名が付いたそうです。

その実は、パッションフルーツに なります。

観賞用の物より クダモノパッションフルーツの方が甘いようですが

うれてくると 赤黒くなってきて 食べごろになるみたいです。

160610_1739~001.jpg



さばサンド初トライ!

中央道 下り 「談合坂SA」

ギャルソンバーガー談合坂店の

( さばサンド )600円

ちょこっと いい値段ですが リピートしたくなるほど マイウーです。

さば が半身入っていて パンも とても美味しいですよ!

160610_1914~001.jpg



第64回創型展の作品

「東 風」 あゆ (あゆの風)

夏のそよ風(万葉集)より・・・夏の季語

※東風 こち と読んだら・・・春の季語

W=400mm  H=247.2mm  D=152.7mm

黄金比 1.618倍で制作してみました。

材質・・・鉄  重量・・・約50Kg

160601_1315~001.jpg

 



パンダだぁ~

東京都美術館に通勤?通っているときに発見!

上野公園内 動物園前の ポスト

赤いポストではなく 白のパンダ(井上陽水)?

160608_0933~001.jpg



喜多方ラーメンって!

JR会津若松駅の電光掲示板に こんな表示が

15:25発 喜多方ラーメン(快速?) 郡山 行き のりば1番線

 

160620_1500~002.jpg



線路が・・・

彫刻展(上野)に行く途中 発見!

神田駅にて 山手線内回り 7号車3番ドア 進行方向右側ドア下に

白い線路が 天に向かって 生えてました。

 

 

160608_0923~001.jpg



牡蠣カバ丼

牡蠣カバ丼を作ってみました。

大ぶりのカキ

片栗粉をまぶし

フライパンで こげめがつくまで焼き

「ウナギかば焼きのタレ」を絡めて

丼に ご飯をよそい

タレをかけ 牡蠣を乗せ 刻んだ小葱を乗せて 完成!

・・・・・ちょ~うまっ!!

160529_1203~001.jpg



第64回創型展

第64回 創型展が6月1日より開催しました。

     彫刻・立体・空間造形

場所 : 東京都美術館(上野公園内)

日時 : 6月1日~9日 AM9:30~PM5:30

         (最終日 9日は PM2:00まで)

作品出点総数 : 約200点

会場入り口にて 「大阪 健」 の知り合いと言えば(無料で)入場できますよ!

お時間が ありましたら お越しくださいませ。

160601_1312~001.jpg

 



食べてみました。

fastfood プレミアム チキンフィレサンド

味は良いのですが、ちっちゃすぎですね!

160515_1156~001.jpg

 



豪華丼

生ウニと生シラス丼

アオサ・木の芽のせ

作ってみました。

160520_1202~001.jpg



ペスカトーレ

トマト味 ペスカトーレ作ってみました。

紅えび・ムール貝・むきアサリ・クレソン添え

160426_1159~002.jpg



体脂肪 -3.2%

今年も 第64回創型展の作品製作に 山梨のアトリエに 行ってきました。

だいたい作品を製作すると 体脂肪が -4%前後 変わります。

今年の 富士山(朝焼け)

今年の 作品パーツ一部(異形鉄筋きざみ)

今年の 発見(アカスジキンカメムシ)

160429_0538~001.jpg160501_1352~001.jpg160501_1047~001.jpg



彫刻製作中ブログ・・・2

近所に綺麗な花が咲いてました。

ハナダイコンかと思い 調べてみましたら違ってました。

オオアラセイトウ (ショカツサイ)諸葛菜の仲間

160329_1331~001.jpg



彫刻製作中分ブログ・・・1

・・・赤エビのクリームパスタ・・・

パスタ

有頭えび

オリーブオイル

にんにく(みじん切)

白ワイン

トマトソース

生クリーム

パセリみじん(乾燥)

濃厚でかつクリーミーで大変美味しく頂きました。

160404_1209~001.jpg



GIGA BIG MAC 初トライ

白鳳さんのCM グランドビックマックを 初トライしてみましたが

後日その上の ギガビックマックが有るのがわかり買ってみました。

ビックマック・・・・・・・・・370円

グランドビックマック・・・520円

ギガビックマック・・・・・・720円

なかなか食べ応え ありましたよ!fastfood

160417_1222~001.jpg160425_0854~001.jpg



3桁ダイヤルいくつ知ってます?

3桁ダイヤルで知らないダイヤル有りますねぇ~

110 警察 (ひゃくとうばん)

117 時報

119 消防署 (火事)

177 天気予報

ぐらいでしたね!

今時 時報とか天気予報に 電話をかけるいますかね!!

160307_1532~002.jpg



土鍋で鯛めし

土鍋で鯛めしを作ってみました。

鯛は 三重県産 天然真鯛 36cm(御伊勢さん献上品?)

ご飯が炊き上がってから身をほぐしミツバと木の芽(サンショの若葉)を添えて頂きました。

 

160326_1831~001.jpg



銅蓋鉄鍋でアクアパッツァ

ハンマークラフト・鴨居作工房 「木村国男」 作の銅蓋鉄鍋で(直径27cm)

fishイサキ・アサリのrestaurantアクアパッツァを作ってみました。

白ワインとハーブの香りが効いていて goodバッチグー(和歌山の小父さん)でした。

 

160403_1802~001.jpg



山梨昼到着の定番

アトリエに行くときの お昼の定番は 「ばんから甲府竜王バイパス店」

甲府昭和ICを出て 2~3分の所に有ります。

noodle 「角煮ばんから」 980円 

160317_1209~001.jpg

 



アトリエ外階段屋根撤去

アトリエの鉄骨外階段の屋根を撤去してきました。

高さ 5600mm 足場無しでの作業でした。

クマバチが屋根のタル木部分に100箇所位い穴をあけて巣を作り

それ(クマバチ)をエサにする為オオスズメバチがブンブン飛んでくるので

撤去しました。

巣立ち予定のクマバチが撤去したタル木から一斉に10匹以上出てきました。eyesign03

調べたらクマバチは 軒先のタル木に一円玉位の穴を開けてトンネル状の巣を作るみたいです。

今度は木ではなく 鉄骨下地で作り直す予定です。

            アトリエから 桃畑越しの 春霞の富士山

160317_1602~001.jpg

2016031715580000.jpg



アメリカ西海岸のギガ ピッツァ

こんなに大きいピザ 大きすぎですよね!

タタミ1枚 900X1800=1.458㎡

このピザ 1350X1350=1.822㎡

普通のピザ 約30枚分

160302_2042~001.jpg



なんだコレ!!

これは 「 ウラギンシジミ 」と言う チョウチョです。

裏側が銀色で 表は 茶褐色地にオレンジ色の紋です。

表側が撮れたら また載せます。

151031_1000~001.jpg



ダイコンの花

大根の上部分だけ 水に浸けておいたら 「芽が出て膨らんで 花が咲いて・・・・・・・」

最初は 大根ぽくて だんだん ナズナの様に ヒョロヒョロに なりました。

160222_1817~001.jpg160229_1407~001.jpg



一年待ち!

「東京駅開業100周年記念Suica」

去年の1月末に 申し込んで やっと届きました。

正直言って忘れてました。

嬉しさ半分 〇〇半分 かな!

160216_1241~001.jpg160221_1610~001.jpg



52F 218Mか~ら~の~

久しぶりに 森ビル52Fに 行ってきました。

「フォスター+パートナーズ展」 (都市と建築のイノベーション) 森美術館

を見に・・・

52Fから下を のぞいてみました。

高さは 218Mだそうです。 東京タワー第一展望台は150Mで 特別展望台は250Mだそうです。

2016021213450000.jpg



ナギサちゃん

2015.11.17 に山梨のアトリエにてクスの木の下にサナギが落ちてきました。

拾い上げたところ モグモグと動いたので保護して恵比寿にお持ち帰り

ネットで調べてサナギのベットを製作(割り箸と紙筒)春になったら羽化が

楽しみです。

2016.02.08 突然そのときがやって来ました。なんと・なんと サナギがベットから

落ちて抜け殻になってました。家中を20分位探してやっと確保 まだ震えながら

羽を乾かしてました。少し観察していたら羽を開きヒラヒラと舞ってくれました。

我孫子市の蝶ちょの先生「菅野みどり」さんに相談したところ 外は寒いので

そのまま家で同居するしかないとのこと 家にて放鳥? 放蝶です。

命名:ナギサ ちゃんになりました。

補足・・・ナギサちゃんのとまっている石は鉱物で茨城県里美村妙見山産の

モンブラ石です。(特徴は表面がゾウの皮膚のようなしわがよった状態)

2015111809090000.jpg2016020816200001.jpg2016020816150000.jpg2016020816140000.jpg



先日赤坂にてウルトラマンと遭遇

赤坂で 「 ウルトラマンメビウス 」に 遭遇しました。

身長・・・・・・・49M

体重・・・・・・・3万5千トン

年齢・・・・・・・6800歳

出身・・・・・・・M78星雲

飛行速度・・・マッハ10

活動時間・・・3分

だそうです!

2016010416280000.jpg



上野公園の春

彫刻の会の 総会が有りまして 東京都美術館に行ってきました。

公園の あちらこちらに 春が顔を出し始めていて中でも

cherryblossom桜の花には ビツクリです。こんなに咲いてました。

後ろの茶色い建物が 東京都美術館です。

2016012314410000.jpg



2番目だけど実質初雪ですね!

東京は6日前の 12日〔火〕にsnow初冠雪でしたが 積りませんでしたので

「今日が初雪みたいなぁ~」感じですね!

水分が多く歩くと氷の様になりますので snow注意 snow注意 snow注意

160118_0703~001.jpg

 



六本木ヒルズの風景

ひさびさに ヒルズに行ってみました。

今年の イルミネーションは例年と少し違っていて

東京タワー2016もよく見え 池の中にもハートが

ケヤキ坂は   スノー&ブルー(寒色系)

         キャンドル&レッド(暖色系)

10分位で 色が変わります。

2016010417220000.jpg2016010417230000.jpg2016010417270000.jpg2016010417300000.jpg



ノーベル賞 超近かっ!

私のお家から坂道を300M降りて行くと港区白金です。

その商店街の各店舗の入り口廻りに あのノーベル医学・生理学賞受賞の

大村 智さんのポスターだらけです。

港区白金に有る 北里大学 特別栄誉教授だからです。

そして山梨県に有る 彫刻のアトリエから お買いものに行きますと

韮崎の商店街で そこには 大村 智さんの のぼり旗だらけです。

どちらも近くで なんとなく親近感が湧いています。

韮崎の 大村さんの美術館にも3年前位に行ってますので なおさらです。

今は 混雑しているみたいです。

2015112009500000.jpg2015111711520000.jpg



新年あけまして おめでとうございます

恵比寿の お家からのぉ~ 初日の出sunfuji

白金の空からの 金の旭です

         本年もよろしくお願い申し上げます。    2016年 元旦

160101_0726~001.jpg