スタッフブログ

榊原ブログ

自己記録更新

趣味の鱸釣りの話。

昨年ランカーサイズ7本。中でも96cm6.2kgって初の90オーバーにして、初の6kgオーバーを捕獲して実に良いシーズンでした。今年は数は出ないものの5月に91cm5.4kgを捕獲し、幸先良いスタートを切った2021年度。

少し前の話ですが9/27月曜日。仕事帰りにちょっとのつもりでいつものポイントへ。ベイトはちょいちょい。スズキも居そう。ミラクルワークスのジャーキングプラグメインに攻めてみる。メケメケ9cmに反応あるが、掛かり浅くバラシ連発。BANZAIのハイパーハグハグや、アクロ135も投げるも反応無し。そのうち下げてきて、食いが止まり、ベイトも静まり返る。秋の風がそよそよと頬をなでる。この雰囲気は奴らが出る時のあの感じ。食いが止まったのでシンキングミノーで沈めてみるか?とも思ったが、丁度アクロ135ホイルジャネットがセットされているので、もう少しこれで攻めてみようとキャスト。理想的なポイント手前にきれいに着水。フェザリングで糸ふけもさほどなく。着水と同時にルアーにテンションかけて丁寧に水をかませてジャーキングを一発。ビロビロッと波動を出してテンション抜けてプカっと浮くところでグンッとひったくるようなバイト!合わせてから何度か追い合わせを入れてファイト開始。スレ掛りのような重み。バレないよう慎重にやり取りする。ロッドのバットパワーは流石オフショアロッド。近づいてきたところで激しいヘッドシェイク。ルアーは口に掛かっているようだ。しかもデカい。ヘッドシェイクしないようレバーブレーキでテンションを抜き差ししながらタモでランディング。デカい。m超えしたか?と思うような魚体。水の中なので長さは測れないが重さを計ると7kgジャスト。岸まで連れてって測ってみると96cm。(叉長92cm)長さは昨年の記録タイだが重さは自己新。夢の7kg。我がホーム河川は出ても4kg台で、2018年に初めて5kgオーバーが出たがその後はやはり4kg台にとどまり大型はほとんど入ってこないのか?と思っていた。が、昨年、今年と大型が釣れるようになり、釣れないのは居ないからではなく居るのに反応を得られてないだけなんだ、と釣れない釣りにさらに前向きになりました。

IMG_9747.JPG

ロッド:リップルフィッシャー Aquila69MH

リール:モアザン2510SH-LBD

ライン:よつあみ1.5号

リーダー:サンヨー アップルランド ナノダックス7号

ルアー:BANZAI acro135ホイルジャネット

フック:カルティバST-41TN #1.0(バーブレス)

スナップ:オーシャンスナップ #3S



今年のお盆

かなり久々の更新。弊社夏季休暇は13~16でしたが、ずっと雨雨雨雨・・・

県を跨いでの移動は極力控えてって国や自治体が言っているので、人数制限をかけている(ただ空いてるだけ?)んだと思います。川崎水族館へ息子と予約して行ってまいりました。途中寄り道は無し。家→車→カワスイ→車→家って感じで。

このカワスイは世界の淡水魚(汽水域も含まれるのかな?)がいろいろ飼育されてる水族館で、一度は息子を連れて行きたかったところ。まー息子をダシに自分が行きたいだけかもだけど。

IMG_9359.JPG

ターポン。スズキ目だからそれとなく日本のスズキにも似てる。下顎出てるのは、下から上にいるベイトを捕食するんだろうな。

IMG_9361.JPG

カピバラやオオハシなど鳥や小動物も居ます。カピバラに餌やりしました。

12:30イン、15:00アウトで岐路に着きました。